現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、一時預かりを停止しております。
再開しましたら、お知らせを掲載いたします。
何卒ご了承くださいませ。
☆4月入園児募集中☆
まずは園見学にお越しください。ご希望の方はかごまち保育舎(096-276-6687)までご連絡ください。
かごまち保育舎ぴーかーぶーの入園空き状況
2021年4月1日~ 園児募集中です。お問い合わせください。
年齢 |
0歳児 |
1歳児 |
2歳児 |
企業枠 |
◎ |
◎ |
◎ |
地域枠 |
△ |
△ |
△ |
ご利用のご案内
企業主導型保育所とは?
待機児童解消と、女性の仕事と子育ての両立を目指して、平成28年から内閣府が開始した新制度に基づく保育所です。認可外保育施設に属しますが、内閣府の管轄する「子ども育成協会」が監督し、認可保育園と同等以上の水準で、より職場の実態に応じた「利用しやすい」保育サービスが求められています。従業員を雇用する一般企業が、自社の従業員向けに設置する保育施設の他、複数の企業で従業員向けの保育所をシェアする場合も助成の対象となっています。
かごまち保育舎ぴーかーぶーについて
熊本の街中で働く方の為に、平成30年4月に開園した企業主導型保育事業所です。2つの小規模保育事業所を運営している株式会社コドモノイルクラシが運営し、「一人一人に向き合う丁寧な保育」を実施します。天然杉の香りのする保育室で、ゆったりと過ごすだけでなく、毎日のお散歩では十分に身体を動かし、街中ならではの体験も大切にしています。
ご入園の手続き
以下のいずれかの方法でのご入園となります。
1.企業枠 お勤めの企業さまと「利用に関する協定書」を交わさせていただきます。ご相談ください。
社会保険に加入している企業さまが対象となります。
2.地域枠 熊本市より「支給認定書」を取得いただきます。詳しくはお電話にてお問い合わせください。
園の概要
場 所: 熊本市中央区安政町1-6桑本ビル5階(鶴屋よこ、駕町通りダイソー上)
対象年齢: 6ヵ月〜2歳児
開園時間: 8:00〜20:00(19:00以降は延長)
開 園 日 : 月曜日~土曜日
※日曜日、祝日は休園となります。
定員:
年齢 |
0歳児 |
1歳児 |
2歳児 |
合計 |
定員数 |
5 |
7 |
7 |
19名 |
利用者負担額:
|
利用可能日数 |
0~2歳児 |
企業枠 |
6日/週 |
28,000円/月 |
地域枠 |
5日/週 |
38,000円/月 |
6日/週 |
40,000円/月 |
※0~2歳児保育利用料金には給食・おやつ代金を含みます。
※兄弟でお預けの場合、2人目から10,000円割引いたします。
※福利厚生制度により、会社が利用料の一部を負担する場合は、上記金額より会社負担額を差し引いた金額を、保護者様にご負担いただきます。
※料金は「企業主導型保育事業費補助金実施要綱」の動向に基づき、毎年7月に改定いたします。
その他:送迎用駐車場はありません。お車でお越しの際は近くのコインパーキング等をご利用ください。
アクセスマップ